"ばいおん"ってご存知ですか

“倍音” 

 

おそらく こう書くのではないか と。

 

この話しを きいた時、とてもすてきな話しだと感じたので

ここで書いておこう と 思った次第です。

 

“倍音” って あるふたつの音階の波長が、ぴったり重なり合ったとき 

もうひとつの別の音階があらわれる現象のことらしい。

だから、ふたつの音しか出していないはずなのに

三つの音が重なり合う音がきこえてくるとのこと。。。

 

すごいことだと思いませんか。

 

申し訳ありません。。

ここで興奮しているのは、私だけかもしれませんよね。。

 

うまく伝えられるかが 問題。。。

 

ふたつの音が重なり合って、

発していないはずの音が鳴りはじめる。

 

その重なり合う音の波長は全く違うけれど

異なるふたつの波長が重なった時のみ 

きこえてくる 三つめの音。

きっと わずかな湿度、わずかな風、でさえ影響して

きくことができなくなる可能性もあるのではないか と。

 

と いうことは、すべての条件が完璧に重なり合った状態のとき のみ。

 

だいたい テキトー グレーゾーン だらけの 

にわか文系寄りの思考しか持ち合わせていない私にとって

あいまいさ の無い

きっちりとした完璧な条件が重なる 理系寄り?の現象に

感銘を受けることができて なにやらうれしく思えているのです。

 

ん~。。

うまく伝えられていない気分でいっぱいですが、  限界っ!

 

 

“倍音” という言葉。

現代用語の基礎知識 とか パソコンで調べれば

詳しく わかりやすく説明されてるのかもしれませんが

ここは あえて

私の中から出てきた 『すごい』 という感情のままを伝えてみようという

半ば 実験的?なブログなのです。

 

なにか わかってしまったら。。

解明されてしまったら。。 

「なぁ~んだ」 なんてことありますよね。

 

ですから、さっき 『完璧な条件』 とか 『理系的な現象』 とは書きましたが

どこか あいまいさ を とっておきたいような気がするのです。

 

たとえば 

“倍音” というのは

デジタル楽器では出すことができなくて

アナログ楽器でしか奏でることができない。。

とか とか。。

 

なんだか 今回のブログの着地点が

わからなくなってきました。

 

と いうわけで

あいまいで テキト~で 気持ちはアナログ派 な ブログでした。

 

ここまで読んでくださってありがとうございました。              s

2012年2月 2日 13:18  カテゴリー: | コメント(2) |

コメント

コメント(2)

倍音、私知ってます!!
中学・高校と吹奏楽をやっていたので、よく倍音を出せる様に練習してました。
久々の【倍音】の言葉。
まさか、豆から発信されるとは。
あの頃が懐かしい(笑)

『まさか、の発信』 が出来て、嬉しいかぎりです!実際にしていたとのこと。素敵な練習ですね~。

コメントの投稿

カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事
豆づか山のこと
2004年6月にオープンして以来、ご近所の方から、遠方の方まで本当に多くの方がきてくださり、たくさんの素敵な出会いをさせていただきました。

豆づか山にかかわってくださる みなさまに心から感謝いたします。
そして どうぞこれからもよろしくおねがいします。

こじんまりと営業しておりますので大人数(注3名以上)でお越しの際は お電話で一声かけてくだされば 大変たすかります。