2014年5月
アフォガード?を ご存知でしょうか

暑くなってきましたね。

 

豆づか山は、今のところ エアコンつけずに営業しています。

窓を開けた状態で なんとか暑さをしのげています。

木々のお陰かと。

 

さてさて、暑くなってきて アイスコーヒーをはじめ

コーヒーフロート 

ジンジャーエールフロート

なんかも 出しています。

『~フロート』類はメニューに無いので その場で注文してもらっています。

お客さんの中には 『アイスクリームの替え玉をお願いします。』 という人まで現れました。

 

そんな中

あるお客さんが 『アフォガードってできますか?』 と質問。

恥ずかしながら、私は知らなくて 何なのか聞いてみたところ

『アイスクリームとエスプレッソコーヒーを一緒に出すデザートです』 と 確か 説明してくれたはず。

豆づか山にはエスプレッソはありませんが、濃いコーヒーで代用していいのならば、と作ってみました。

 

作って出したところ、お客さんの 驚いた目 と 笑い。

 

バニラアイスクリームを入れたボール皿に、濃いコーヒーを注いだものだから

海に浮かぶ氷山のような状態になってしまったのです。

 

 

ちゃんと調べて作るべきでした。

 

次回は きちんと作る約束をしました。

 

そんなこんなで 反省と決意を した次第です。                              s

2014年5月30日 12:00  カテゴリー: | コメント(0) |
豆づか山

みなさん。

以前 スナック菓子で 『ふわまる』 というのがあったのをご存知でしょうか?

 

私は、そのお菓子が とても好きで、見付けたら必ず買っていたのですが

ある日 店頭に並ばなくなりました。。

残念ですが、仕方がない。

 

 

好きな食べ物が この世からなくなるって

すごくさびしいですよね。

 

近所にあった うなぎ屋さん。

 すごくおいしかったのに 残念。

 

近所にあった 中華料理屋さん。

 そこの ごま油がたくさん入ったラーメン。

 子供のころ、土曜日の昼ごはんによく食べていたのに 残念。

 

 

もう二度と食べられないって、すごく 恐ろしく?感じるのですが、

明らかな現実なんですよね。

 

 

他にも、二度と観ることのできない風景も、

さびしいけれど現実。

子供のころの風景。

 空き地だったり 林だったり 田んぼだったり 舗装されていない道路だったり 長屋だったり

たくさんなくなりました。

 

 

 ある唄の歌詞の中に

『何か手に入れるときは、ひとつふたつ 手放さなくちゃ。。』 と ありました。

とりあえず 救いの言葉なのかも と 。

反対に考えたら

 ひとつふたつ無くなったのだから 何か手に入ったものがあるのでしょう

という ヘリクツのような 救いの言葉。

 

 

 

 

いま ここに 豆づか山が あります。

ここは ひとつ たのしんでみようか と。                           s

2014年5月23日 20:00  カテゴリー: | コメント(0) |
ブログの恐ろしさ?でしょうか?

前回と 前々回のブログ記事。

中身が同じ内容の記事でしたが、

勘違いなのか何なのか、公開していなかった と思って慌てての公開。

の はずでしたが、友人から 『いやいや、公開されていたみたいよ』 との話が舞い込んできました。

 

なにがなんだか??

 

とは言いながら、正直な事を言うと、

気持ちの片隅で、《あ、今週は何を書くか考えなくてもいいな。。》 と 思っていたのです。

 

 

とにもかくにも、来週は きちんと書こうと思っていますっ。                                s

2014年5月16日 16:23  カテゴリー: | コメント(0) |
たった今っ このブログ記事の公開ボタンの押し忘れに気づきましたっ

~ 下記の記事は、先週 みなさんにお伝えしたかった記事です ~

 

 

 

先日 あるイベントに行ってきました。

 

あつこさんの 古布バック

高田 晋平さんの 木彫作品

 

 という おふたりの作品展。

 

 

 古布バック。

 

すごく素敵な色と柄の布で作られた作品。

既にかなりの作品が売約済みになっていました。

作家さんともお話ができ、欲しくなる作品だな と納得するほど素敵な方でした。

『こうしたほうが使い勝手がいいいだろうな。と思って。』という言葉が物語るとおり

細かい気配りのとどいた作品でした。

 

 

 木彫作品

 

彫り口の残った作品が多く、その彫り口の残り具合が素敵でした。

驚いたのが、友人の店に 木彫で造られた葉っぱを吊るしたモビールがあって

興味を惹かれていたのですが、その作品と 今回の作品が同じ作家さんだったのです。

 

 

このイベント。両作品とも、行くと 観ると 手に取ると 欲しくなります。

 

 

 そして、このイベントを企画された方も また 素敵な方なのです。

 

 

明日 5月10日までのイベントなので、

もし興味のあるかたは 豆づか山に電話をくだされば、詳細をお伝えします。

 

 

 

 

 ~ と書いて 公開してるつもり。。でした。。 ~

 

そういえば、

『最近、ブログ記事書いていないでしょう。』

と言われたのでした。

 

そのときは 『書いていますよ。』 と さとした?つもりでした。。

 

この場をかりて 古布 と 木彫のイベントの関係者の方々と

『書いていますよ。』と さとしてしまった?方。

みなみなさまに

  申し訳ありませんでした。                                  s

2014年5月 9日 11:23  カテゴリー: | コメント(0) |
あるイベントに行ってきました。

先日 あるイベントに行ってきました。

 

あつこさんの 古布バック

高田 晋平さんの 木彫作品

 

 という おふたりの作品展。

 

 

 

 古布バック。

 

すごく素敵な色と柄の布で作られた作品。

既にかなりの作品が売約済みになっていました。

作家さんともお話ができ、欲しくなる作品だな と納得するほど素敵な方でした。

『こうしたほうが使い勝手がいいいだろうな。と思って。』という言葉どおり

細かい気配りのとどいた作品でした。

 

 

 木彫作品

 

彫り口の残った作品が多く、その彫り口の残り具合が素敵でした。

驚いたのが、友人の店に 木彫で造られた葉っぱを吊るしたモビールがあって

興味を惹かれていたのですが、その作品と 今回の作品が同じ作家さんだったのです。

 

 

このイベント。

両作品とも、行くと 観ると 手に取ると 欲しくなります。

 

 

 そして、このイベントを企画された方も また 素敵な方なのです。

 

 

明日 5月10日までのイベントなので、

もし興味のあるかたは 豆づか山に電話をくだされば、詳細をお伝えします。

 

もしイベントの終わった後でも 作家さんがどのような方々なのか興味のある方は、言ってください。

知っている範囲でお伝えします。

 

 

 いい時間を過ごせました。                          s

2014年5月 9日 11:23  カテゴリー: | コメント(0) |
久しぶりのブログ記事の記入

友人が安くパソコンを譲ってくれました。

安く とは言え、けして安い買い物ではありません。

 

それなりに 売ってくれる側と買う側との 駆け引き?と交渉があっての売買成立。

その 駆け引きと交渉のお陰で、お互い気持ちよく成立。

 

いやいや、友人とはいえ駆け引きは大切だし、友人だからこその素敵な交渉になりました。

 

互いにメリットがあるって、素敵なことだし 大切なことだと思いませんか。

 

 

そんなこんなで、購入後は なんやらかんやらの設定作業。

これまたすべて別々の友人任せ。。

 そのうえインターネットエクスプローラは使わないほうがいいというニュース。。

 

オカゲお陰で、こうして ブログの更新ができるようになりました。

 

 

 

   なのに。。

 

うれしいような。 うれしくないような。。

 

いままで パソコンの不在を理由に ブログ更新のプレッシャーを感じることなく過ごせていたような。

そうはいかなくなった。

と ひしと感じています。

 

 

 

と いうわけで

 

素敵な友人たちに感謝しながら

ブログの更新の大切さを認識しながら

 

これからは かんばらなくてはっ です。

 

 

 それでは 皆さま

 ゴールデンウィークを 楽しんで!                           s

2014年5月 2日 13:44  カテゴリー: | コメント(0) |

カテゴリー
月別アーカイブ
最近の記事
豆づか山のこと
2004年6月にオープンして以来、ご近所の方から、遠方の方まで本当に多くの方がきてくださり、たくさんの素敵な出会いをさせていただきました。

豆づか山にかかわってくださる みなさまに心から感謝いたします。
そして どうぞこれからもよろしくおねがいします。

こじんまりと営業しておりますので大人数(注3名以上)でお越しの際は お電話で一声かけてくだされば 大変たすかります。